わたしのみち

おもうこと、ひびのことあれこれ




スポンサーリンク

FM COCOLOの懐メロタイムが楽しい!イエモンに惹かれたきっかけは「JAM」でした

ごめーん!今日はただの思い出語りだから懐かしいところだけ拾い読みしてもらえればうれしいです。

***

関西に住む方なら耳にしたこともあるでしょう。
cocolo.jp

ナウでヤングなboys&girlsをターゲットにしているのがFM802なら、
その姉妹局であり昔バンパーステッカーを求めて須磨のウェザーリポート辺りをウロついた世代をターゲットにしているのがFM COCOLOです。
ところでなんで姉妹局とか姉妹都市とか「姉妹」が使われるの?「兄弟」じゃないの?
今時兄弟は船くらいですか?

ラジオを聴くようになったのはマイカーを持ってから

よく受験勉強の夜の友はラジオだったなんて聞くんだけど、中高生の頃はあまりラジオを聞きませんでした。
じゃぁ何で音楽情報を取り入れてたかと言えばテレビや友達からの情報でした。

リアルタイム視聴の中学生時代

テレビの前にカセットデッキを準備してテレビから流れる曲をダビングするのですが、
「ちょっと黙ってて!もー音入っちゃったじゃない!」というお決まりの光景を繰り広げていました。
ちょっとリッチな友達はシステムコンポなんかを持っており、ということはレコードなんかも持ってる訳です。
カセットテープにダビングしてもらったものは当然テレビの録音より音がいい!

SEVEN DAYS WAR (FOUR PIECES BAND MIX)

SEVEN DAYS WAR (FOUR PIECES BAND MIX)

  • TM NETWORK
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
初めてダビングしてもらったのはTM NETWORKの「CAROL」でした。なつかしす。

バイトを始めた高校生時代

当時はレンタルレコードというものがあり、高校入学祝いに買ってもらったシステムコンポでレコードからカセットテープにダビングして楽しんでいました。

f:id:ROUTE53:20180602141307j:plain
デカい!懐かしい!!そして宝の持ち腐れw
まだバイトもしてなくて小遣いにも限度があるので音楽雑誌を買うという選択肢はありませんが、バンドを始める友達もちらほらいて聴くアーティストの幅が広がりました。
「この曲がカッコいい」と聞けばレンタルレコードに走ります。
ジャケ買いならぬジャケレンタルする余裕は財布にはないのでピンポイントでレンタルして延々と聴き続ける日々でした。
友達も変わらずそんな感じでしたが、時々誰かがレコードを入手することがあります。
「誕生日に買ってもらった!」や「親がこの曲気に入って」「親の気まぐれでw」などなど。
小遣いだけが頼りの学生にしてみれば高価なレコードです。
友達に借りて何かあれば簡単に弁償できるものでもないので、レコードを自宅に持ってきてもらって友達の手で針を落としてもらってダビングをしていた思い出。

バイトを始めると財布に余裕が出るので音楽雑誌を買うようになり友達のおススメだけでなく自分の興味で曲を選ぶようになりました。
このエントリーを書くにあたり当時よく読んでいたWHAT's IN?(ワッツイン)について調べると既に休刊になっていると知り軽くショックを受けています。
レコードがCDに変わり始めたのもこの頃でしたが、相変わらず高校生にはポンポン買える代物ではないのでレンタルCDに足しげく通いました。

そうこうしてダビングしてカセットで楽しむ日々も成長と共に変化を迎えます。

同じ曲のループはいつか飽きる

色んな曲をレンタルで仕入れると言ってもカセットテープで同じ曲ばかり聴くのはいつか飽きます。
私は21歳で自分の車を持つようになってからラジオデビューしました。
関西ではおなじみのFM802で配られていたバンパーステッカー。
f:id:ROUTE53:20180602151743j:plain
これを貰いたくてラジオを聴いてたフシもありますwww
絶え間なく流れるラジオから「今流れた曲はなんなのか!?」を探してどハマりするアーティストを探すのも楽しかったですね。

懐メロにテンションアガる

さて、前置きが長すぎてすいません。冒頭のFM COCOLOの話に戻ります。
昔バンパーステッカーを求めて須磨のウェザーリポート辺りをウロついた世代をターゲットにしているのがFM COCOLOだと書きましたが、まんまとハマっているのがこの私です。

802の看板DJだったヒロTことヒロ寺平がDJをつとめていた「HIRO T'S MORNING JAM」が2013年3月に終わり、
COCOLOの開局に合わせて2013年4月から「HIRO T'S AMUSIC MORNING」に移ります。
それと同時に私のラジオ選局もCOCOLOに変わりました。
ターゲット世代として自然な選局ではあったのですが。

そのCOCOLOがなかなかテンションがアガるのです。

「MIDNIGHT ALLEY」

月ー木の深夜25時~28時。
普通にこの時間帯にラジオを聴く人は少ないと思いますが、私は仕事柄ほぼ毎日聴いています。
トークなしのエンドレス曲!
そして突然流れてくる懐メロ!!

先日の選曲を紹介しましょう。

「Marionette」BOOWY

Marionette -マリオネット-

Marionette -マリオネット-

  • BOØWY
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
発売同時のリアルタイムでは耳にしなかったBOOWYを知ったのは高校時代。
「Marionette」を知ってBOOWYを聴きあさる。

「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い」爆風スランプ

大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い

大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い

  • 爆風スランプ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
当時、友達がカラオケで歌いまくっていて思い出に残っているが私にはピンとこなかった曲。
でも最近聴くたびジーン・・・としてしまうのはやっぱり年を重ねたから。

「終わらない歌」THE BLUE HEARTS

終わらない歌

終わらない歌

  • THE BLUE HEARTS
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
高校の頃の彼氏がブルーハーツのコピバンをしていたので嫌というほど聞かされたけど、今聴いてもやっぱり好き。
先日はトリビュートの民生バージョンが流れたけど民生の声は特徴的ですぐわかりますね。UNICORNも大好きでした。
ブルーハーツらしいトンガリがなくまろやかな民生の「終わらない歌」良かったです。

「ポートピア」GODIEGO

ポートピア

ポートピア

  • ゴダイゴ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
小学生の頃家族と行った「ポートピア'81(神戸ポートアイランド博覧会)」で流れていて、帰り際にこの曲を聴いてせつなくなった思い出があります。
私の父は家族で出掛けても現地で売っているお土産的なグッズを買ってくれることはなかったのですが、ポートピアではキャラクターのぬいぐるみをめずらしく買ってくれたんです。
それを帰りの車に乗るときどこかに置き忘れて失くしてしまったのは私です。それ以来なおさら買ってくれなくなりましたw

「JAM」THE YELLOW MONKEY

JAM

JAM

  • THE YELLOW MONKEY
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
私がイエモンを知ってハマった曲です。

外国で飛行機が落ちました
ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」
「いませんでした」

聞き流していたラジオからこの歌詞がズドーンと耳に入ってきて「なんて歌詞を書くんだ!これ誰!?」と。
日本のニュースで日本人の安否を伝えることは自然なことだと思うけど「ニュースキャスターは嬉しそうに」というのがドキリとして、そういう感覚を持ったことがなかったので。
綺麗で耳障りのいい歌詞を好んでいたから衝撃の一曲でした。

おわりに

まぁ、こんな風に懐メロを楽しめるFM COCOLOです。
深夜の仕事でそろそろ眠気も出てこようかという時間にかかりだすので、車内カラオケで懐かしく楽しいひとときを過ごすことができます。
邦楽だけでなく洋楽の懐メロも合わせてかかりますので機会があれば楽しんでみてください。
とりとめもなく、思い出語り失礼しました。




ARIGATO☆