わたしのみち

おもうこと、ひびのことあれこれ




スポンサーリンク

まだ間に合う!宇陀の「又兵衛桜」とその奥へ。

今年の桜は早いというけど、近所でゆっくり花見をするヒマがなく時期を逃したので、
奈良の宇陀まで桜を見に行きました。
P4030048

さすがに奥地に行くほど咲くのは遅いようで、気温による花の開花の違いを見て「花は感じて生きてる!」なんて当たり前のことに感動したり(*'▽')


談山神社

まずは桜井市にある談山神社へ。
明日香村の石舞台古墳から車で10分ほどの距離です。

中臣鎌足が中大兄皇子と「大化の改新」について談合した山で談山神社の称号の起こりとなりました。
けまり祭や紅葉が有名な神社で、その時期には多くの人で賑わいます。
桜も綺麗ですが紅葉の頃より人出は少なかったです。

P4030075
山門をくぐってすぐの辺りが一番咲き誇っています。


P4030050
境内近くになるほど少し淋しく。


P4030071
けまりの庭の東にある神廟拝所の朱とピンクのコントラストが綺麗でした。


拝観料:大人600円、小人300円、小学生未満無料
駐車場:無料


又兵衛桜

宇陀市の中心街から車で5分、歩いても30分掛かりません。
談山神社からは車で25分ほどです。

以前、宇陀を訪れたのは初夏でこの「又兵衛桜」の前も通ったのに桜の巨木には目もくれませんでした(笑)
ではなぜ通ったかと覚えているかといえば道ですね。「前にも通った道、この交差点に出てきた、こちらから抜けるとこの交差点に出るのか!」という感覚で又兵衛桜の前を通ったことがあるのがわかりました。

P4030115


「又兵衛桜」は樹齢300年ともいわれる幹周約3メートル、高さ約13メートルもある見事な垂れ桜です。
戦国武将・後藤又兵衛の屋敷跡にあることから「又兵衛桜」と呼ばれています。
宇陀の街並みは綺麗ですがその中でも又兵衛桜周辺は小さくではありますが公園整地されていて、車で近づいていくと一際目を引く巨木が飛び込んできます。

P4030095
巨木ってどのくらい大きいの?


P4030112
このくらいです!


P4030092
このまわりだけ公園整地されている感じ。


P4030091
木蓮の木が1本だけありました。
近所に咲いた木蓮(人の庭だしw)を撮り損ねていたのでうれしくってパシャリ!


P4030100
濃いピンク。少し葉は出てるけどまだまだもりもり咲いています。
あれ?八重桜かと思ったけど、これって梅ですか?
本当はもう少し薄かったけど撮影技量なく( ノД`)


P4030085
最後にもう一枚、古武士の風格漂う又兵衛桜。垂れる枝が風にそよいで感傷的になってしまいます。


協力金:100円
駐車場:500円(いづれもたぶん桜の時期だけかと)


屏風岩公苑

又兵衛桜から車で約1時間。少しドライブして曽爾村にある屏風岩公苑へ。
ススキで有名な曽爾高原へ向かう道中で左手(北側)に大きな屏風岩が見えてきます。

伊勢本街道(369号線)から山道を登っていくとそこに辿り着きます。
山道ですがナビがあれば(周辺看板もあるので)迷うことなく辿り着く1本道です。


高さ200メートル、幅1500メートルにわたる巨大な屏風岩。
火山活動の繰り返しによりできたようです。
その屏風岩の裾に広がる山桜が綺麗と聞き足を運びました。

P4030121
がっ!咲いてない(-_-;)


P4030130
蕾はまだ硬そうですがもう少しですね。


P4030119
駐車場から公園入口付近に1本だけうっかり間違えたかのように咲いていました。
それとも「俺らまだ咲かねーから、来る人に気の毒だからお前だけでも咲いとけよ」と言われたのでしょうか。
ありがとうございます。あなたの存在が来てよかったと思わせてくれます(笑)


おわりに

曽爾高原ファームガーデンにある「お亀の湯」でお風呂に入って帰りました。
そこで聞いた話では「屏風岩の山桜は20日ごろになるんじゃないかね~」とのこと。
ちょっと残念ですが、タイミングが合えば今期もう一度来たいなと思いました。
大阪から宇陀・曽爾村への道は高速を降りてからも比較的車線は広く蛇道も少ないのでストレスなく走れるんですよね。
週末は多少の渋滞は予想されますが、平日に行けるならゆったり混雑なく散策できると思います。

近畿圏では滋賀もまだ間に合いそうですがお住まいによっては奈良の桜が行きやすいかもしれませんね。


忘れてた!おまけの「コレ美味しいよ」のコーナー

いや、そんなコーナーないから(笑)
奈良に行ったら食べたくなるサイカラーメンを夕食にいただきました。

大阪にもあるんですけどね、奈良に行かないと食べたくならないんですよ、なぜか。
白菜がたっぷり入っていて芯の固いところはなくて全部くたくたに炊かれていて、ちょっとピリッとしていて美味しいんです。
小(1玉)と大(2玉)があるんだけど、小だからと油断するな!結構ボリュームありますから!
今回は桜井店でいただきました。やっぱり美味しかったー♡



ARIGATO☆