わたしのみち

おもうこと、ひびのことあれこれ




スポンサーリンク

よそのお子は叱りにくい

夏休みに入って子供に時間を割く割合が増えてブログに手をつけられずにいるしゅうです、ごきげんよう。
我が家の次男はミニバスケットボールをしていて、現在6年生。最終学年です。
このクソ暑い中、学校の体育館で週3練習&週末には公式戦or練習試合があります。本当は毎回の練習に親が顔を出さなくてもいいんだけど、やっぱり最後の年。がんばっている息子だけじゃなくメンバーを裏方で支えてやりたい思いが溢れ極力手伝いに行くようにしています。


さて、タイトルの件。
練習には私と同じ思いでメンバーを見守るお母さん方がいらっしゃいますが、メンバーの弟妹が一緒に来ることもあります。幼児に数時間の練習中じっと座っててと言うのは酷なことだと思います。時々お絵かきしたり手遊びしたりして遊ばせてはいますが、幼児2人集まればもう親の手がなくても勝手に遊んでくれます。でもヒートアップしてしまい、体育館を走り回るのを制止する場面もチラホラ出てくるのです。

だって危ないからね。メンバーが本気で投げるボールが幼児に当たれば吹っ飛びますよ。頭でも打ったら大変だからね。
「ここで遊ぶと危ないからこの線から出ないように遊んでね~」なんてやんわり声掛けをするんですが、言われても返事をする子は少なくてまずびっくり。無言で走り去って行きます。
で、場所移動してまたわいわい遊ぶうちに危ない線内に入り込んでしまいます。そうするとまた注意しなければ・・・。
そんなことを何回も繰り返すのですが私は注意に止めているつもりです。叱っているつもりはありません。

幼児にじっとしてろと言うのは無理な話だと分かってます。走り回って遊ばせてあげたいけど、ここは練習するための体育館。練習に支障が出る遊びはさせられないのです。
体育館にはマットや跳び箱、子供が喜ぶものがありますが使用は禁止。そこに登っていても制止です。では体育館の外に出せばどうかというとやはり目の届きにくいところには行かせられないので誰かが付いていくのであれば・・・誰が?
私はバスケメンバーのお手伝いに来てるのであって、その弟妹の子守に来ているのではないという気持ちがどうしても生まれます。連れてきた親が行けばいいですよね。うん、行ってくれれば何も問題ないんだけどその親も練習を見に来てるので幼児たちを連れて外で遊ばせるということはしてくれません。
かと言って体育館内で我が子(弟妹)が危ないところにいても叱らないんですね。
「〇〇こっちおいで~。そっち入っちゃダメよ~」
テンションアップで遊んでいる幼児が遠くから呼ぶ声に反応することなんてまずないです!
どうして親は危険だからやってはいけないと叱らないんだろう・・・。親が叱らないのに傍にいる他人が叱るのってやりにくいんだよな~。


叱らない育児をモットーにしているご家庭もあるんだろうけど、それは宅内だけでやって欲しい。
家の外で危険な場合や人に迷惑がかかる状態のときはビシッと言わないと子供も許されてると思うし、周りもモヤモヤ。
一度危ない目にあったらわかるのか?いやいや、一度でも危ない目にあうようなことがあってはいけないんです。


先日、試合形式で練習してる時に一人の子がコートの中を走り回りだすという事態が発生。
コートの対角線側からドリブルしてドドドドドドドドド!!!!と近づくメンバーに吹っ飛ばされる!と思った私はその子を持ち上げコートの外に走りました。その場で説明してる暇なんてないから両脇に手を入れてひょいと持ち上げて走りました。
もちろんメンバーは状況を見ているからその子周辺は避けただろうし吹っ飛ばすことはなかっただろうけど、それって本来の練習に支障をきたしてることになるんだよね。
コートの外に出てその子をおろしてから我が子になら言ってるであろう言葉をグッと飲み込み、できるだけやわらかく叱りました。
「お兄ちゃんたちのボールが当たったらケガしちゃうって言ったよね?線よりあっちは危ないから絶対入らないでね。〇〇がケガをしたらお医者さん行かなきゃいけなくなるよ!」
私なりにやわらかく言ったつもりですが複雑な顔をしていたあの子。その間、お母さんはこちらに来てはくれませんでした。
その後もコート内に入ったり、他のお母さんに注意されたり・・・。

我が子なら体育館から連れ出し、幼児といえど何度も注意されてる危険な状態を繰り返すことを叱るんだけどな。
「コートに入ったらダメって何度言ったらわかるの!!うろうろしたらお兄ちゃんたちの練習の邪魔になるでしょ!〇〇がケガしたらお兄ちゃんたち練習出来なくなっちゃうよ!」
我が子になら実際はもっとキツイ言葉で叱ると思います。
もちろん本人に危険な行動を理解させるためもありますが、周りの保護者に対してそれくらいしないとモヤモヤさせてしまうからというのもあります。
子供に対しては優しいお母さんでいいんだけど、他人が注意するようなことをやめさせない、叱らないお母さんは優しいとは言えません。ほったらかしているだけに思います。


チームの子は我が子と同じと思っています。その弟妹もしかり。年齢が上がる程叱るときは叱ります。
チームで、地域で子育てって大切なことだと思いますけど、そばに親がいるのに見守ってるだけで(ぶっちゃけると何もせずやね)他人にだけ注意される子供って素直に他人の言葉が聞けてるんだろうか?いや聞けてないから同じ危険を冒すのか。
そんな人前で我が子を叱らないお母さんを見ていると、幼児期の我が子に対する躾は厳しすぎたんかな~、これくらいの緩さが普通なんかな~と思ったり思わなかったり。

まぁ怖いおばちゃんと言われてもいいさ。メンバーが練習に集中できて、幼児がケガすることないのが一番なんだから。これからも危ないときはきっちり言わせてもらいます。
幼児に完璧に恐れられないようにたまに飴ちゃん配るからさ。




ARIGATO☆